- DVC-165
- DVI変換器
- 税抜価格128,000円
DVC-165は、デジタル映像信号⇔アナログ映像信号の相互変換が可能なDVI変換器です。
アナログ映像信号とステレオ音声をデジタル映像信号(DVI,HDMI)に、または 非HDCPのデジタル映像信号(DVI,HDMI)をアナログ映像信号(RGB)とステレオ音声に変換します。
- 特長
- 主な仕様
入力端子 映像:TMDS/アナログ DVI-I 1 系統
音声:ステレオ不平衡 100 kΩ RCAピンジャック 1 系統出力端子 映像:TMDS/アナログ DVI-I 1 系統
音声:ステレオ不平衡 150 Ω RCAピンジャック 1 系統映像信号入力 TMDS:DVI 25~165 MHz 24 bit
HDMI:25~225 MHz 24~36 bit
RGB:R,G,B 0.7V(p-p) 75Ω、HD,VD TTL
YPbPr:Y 1.0V(p-p) 75Ω、Pb,Pr 0.7V(p-p) 75Ω
S-VIDEO:Y 1.0V(p-p) 75Ω、C 0.286V(p-p) 75Ω
VIDEO:CVBS 1.0V(p-p) 75Ω映像信号出力 TMDS:DVI 25~165 MHz 24 bit RGB4:4:4
HDMI:25~225 MHz 24~36 bit RGB4:4:4
RGB:R,G,B 0.7 V(p-p) 75 Ω、HD,VD TTL映像量子化 ピクセルクロック:25~165MHz、分解能:12bit 映像機能 3次元Y/C分離、TBC、ラインダブラー、EDIDエミュレート 音声最大入力レベル 2.449 V(rms) (+10 dBu) 音声最大出力レベル 2.449 V(rms) (+10 dBu) 音声周波数特性/歪率 20 Hz ~ 20 kHz にて ±0.1 dB / 0.013%以下 音声ダイナミックレンジ 97 dB以上 音声量子化 24 bit 48 k sample/s 音声遅延量設定 0 ~ 20 秒 まで 0.1 sec, 1 msec、1 frame 単位で設定可能 音声レベルコントロール -∞、-95.5 ~ +31.5 dB 256段階 操作部 前面に小型ディスプレイと操作用ダイアルを装備、ダイアルロック機能、バックアップメモリ、ユーザーメモリによる設定切り替え 電源 AC 100 V(50 Hz・60 Hz) 消費電力 10 W以下(最大) 質量 約710g 外形寸法 幅100 mm×高さ40 mm×奥行180 mm(突起物含まず) 付属品 国内専用電源コード1本(2P-2P) 電源スイッチカバー DVI(オス)対D-Sub(メス)変換コネクタ1個 販売開始年月 2013年12月 ご注意)DVI/HDMI関連の機器・ケーブルは、すべて弊社製品での構成を推奨します。 一部の他社製品(海外製を含む)との混在組み合わせでは、既定の性能を維持できず思わぬ不具合が発生する場合があります。この場合、弊社製品の動作を保証できない場合があります。
備考:ラックマウントには、別売のラックマウント金具(MK-104A)が必要です。
※仕様及び外観は、改良のため予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。
- オプション・関連製品(別売品)